冬に固まりやすい筋肉とは!?

こんにちは😊✨
UMPSY FIT(アンプシーフィット)のりょう先生です🎓

今回は、”冬に固まりやすい筋肉”とその”原因”と”対策”についてお話ししていきます☝️❄️

“冬に固まりやすい筋肉”で1番多いのが
首・肩周りです😱


【原因】

1.低温と筋肉の収縮:冬になると気温が下がるため、血管が収縮し、
血行が悪くなったり、酸素や栄養の供給も滞ったりし、
身体は老廃物が溜まりやすい状態になります。

2.人の本能:人は寒くなると、熱を逃さないために丸まろうとします。
そうすることによって肩が上がり、凝りに繋がってきます。


【対策】

1.屋内運動:寒冷な外気温でも屋内で運動することで、筋肉を活性化させ、硬直を緩和します。

2.着暖:適切な防寒対策をして、体温を保ちましょう。
特に首、肩、腰、膝などの冷えやすい部位を重点的に保温すると効果的です。

3.ストレッチ:筋肉の柔軟性を維持するために、定期的にストレッチを行い、関節を動かして血行を促進しましょう。


冬とお仕事のダブルパンチで、首や肩こりがひどくなっている方、多いと思います😭
今回紹介した”対策”を実際にやってみて、日常が少しでも楽になったら嬉しいです☺️

元気に冬を乗り越えましょう🤝☃️

執筆者:りょう先生