僕は“言い訳”を少なくしたい

[この記事はこんな人におすすめ]

・すぐ限界を感じてしまう人

・言い訳をしてしまう人



皆様こんにちは!
UMPSY FIT(アンプシーフィット)の えんです!



正直、僕はお客様に言い訳をしてほしくないなと考えております。

もちろん何か事情が絡む場合もあると心得ています。



そして、お客様に対して言い訳を望まない以上、
自分が自分に対して言い訳をしないよう気をつけています。



例えば、



「時間がなかったから、仕事の時間を早く切り上げた」

→いや、スマホをダラダラ使った時間あったよね?



「自信がないから、挑戦を先送りした」

→ないのは自信だけ?



「疲れていながらも筋トレできたけど、記録更新できなかった。筋トレできただけでも自分を褒めよう」

→いやいや、本当に限界に挑戦できた?



という感じで、

僕は自分の行動やその時の心理を振り返り、

言い訳の種を潰すようにしています。



”自己否定をする勇気”はある程度必要ですが、誰だってできます。

最初は慣れないかもしれません。

でも初めて自転車に乗る時だってそうでしたよね。



言い訳を減らし、自分を変えるための自己否定。



注意点は、自己否定のベクトルを他者に向けない意識。

とことん自分と向き合う必要があります!



自分自身と向き合うサポートも
僕のパーソナルトレーニングでは担当可能です。



もう10月末!

すぐ1年が終わります!



最高の年末を迎えるために
今から動き、自分と向き合いましょう!

僕も頑張ります!

執筆者:えん